忍者ブログ
オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。


プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
[05/07 鈴木準也]
[07/15 o-kaz]
[06/03 烈堂]
[04/15 名無し]
[08/27 たえ丸]
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
虎写真館

西宮市の税理士事務所と阪神
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
管理者に連絡
管理者(烈堂)にメールを送れます。 意見・要望などありましたらご利用ください。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


フリーエリア


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



徳島県出身という事では「アンジェラ・アキ」に続いてメジャーな活動をしている女性3人のロックバンド「チャットモンチー」というのがあります。
ちょっと変わった名前ですが、特に意味はないようです。

俺の年代だと、ガールズバンドといえば「GIRLSCHOOL」や「SHOW-YA」を思い出しますが、現在はガールズバンドと言っても全然珍しくなくなりました。

もうすでに来年には日本武道館にてコンサートをする事も決まってるようだし、現在放送中のTVドラマ「働きマン」のエンディングテーマ曲にも起用されてるようなので知ってる人も多いと思いますが、曲と詩のセンスがなかなか素晴らしいと思うのでちょっと紹介します。
ハナノユメと湯気という2曲をメドレーで歌ってます。

<ハナノユメ>
作詞:高橋久美子 作曲:橋本絵莉子 演奏:チャットモンチー

薄い紙で指を切って
赤い赤い血が滲む
これっぽっちの刃で痛い痛い指の先

枯れてしまったピンク色のバラ
明日はちゃんと水を吸って
元気になりますように どうかどうか
幸せをあげるから

二本足で立つ地球のすみっこ
ふらつく体 バランスとれてるかしら
トランス状態抜け出せなくて
グルグルまわる 明日はどこ

薄い紙で指を切って
赤い赤い血が滲む
これっぽっちの刃で痛い痛い指の先

バラのトゲを見ていたら
あなたの心の寂しさが
痛い痛い とがった心臓
ドクンドクン 血がめぐる 

<湯気>
作詞:高橋久美子 作曲:橋本絵莉子 演奏:チャットモンチー

雨降り 駅から走る塾までの距離
突然 黒い傘を差し出されて
「ありがとう」って言いながら髪形気にする一人の少女

寒い冬の日はストーブ点けて チンプンヵンプンの数字
先生はうたた寝
雨漏りの音 ポツリポツリ響く部屋で 先生はうたた寝

外はこんなに寒いのに 壊れそうな教室は
暖かさで包まれていた
雨の音 ポツリポツリ

ずぶ濡れになったあの人は
「お茶にしようか」って おやつを手に持ってる
まるで花が咲いたみたいね
やかんの湯気 妙に白く見えたんだ

外はこんなに寒いのに 壊れそうな教室は
暖かさで包まれていた
雨の音 ポツリポツリ




拍手[0回]

PR



今月21日から16歳以上の外国人を対象に、空港や港での入国審査にて指紋押捺と顔写真の提供を義務付ける法律が施行されました。
在日外国人は、海外に出た後に改めて入国する際にはこの法が適用されるようです。

一部人権団体や日弁連を中心にして反発もありましたが、普通の日本人に取ってこの制度はありがたいんじゃないかと思います。

そして、20日の改正法施行の初日から、早速5人の人物がブラックリストと一致した事により1人を強制送還し4人に退去命令を出したようです。

この「ブラックリスト」というのは、ルパン3世で銭形警部が所属するICPO(国際刑事警察機構)と、日本の警察庁が指名手配している約1万4000人のリストと、過去に不法滞在などで強制送還となった約80万人の指紋のデータが含まれているというものだそうです。

初日からこのような成果を上げる事が出来たのであれば、この「改正出入国管理・難民認定法」というのは大きな効果があるように思います。

元記事→ 「入管指紋採取でブラックリストと一致、5人の入国認めず」(読売オンライン)

拍手[0回]



少し前に当ブログに書きました世界初の月面撮影」の記事の続報です。

今度は月から見る「地球の出」と「地球の入り」が動画で見れますので、是非見てください。

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について

いつも、ただ見上げているだけの月ですが・・・その月から自分達の居る地球を見たらどう見えるのか?
アニメやCGで作られた映像では見た事ありますが、実際に生のレンズで撮られた映像と言う物は神秘的であり想像を膨らませてくれますね。

拍手[0回]