オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。
プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
最新記事
(09/17)
(01/20)
(11/16)
(06/27)
(06/03)
カテゴリー
興味のあるカテゴリーの記事だけを表示できます。
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
1988年に仕事中に電車にぶつかって頭部を損傷し植物状態になっていたポーランドのヨウ・グラフスキンさんが4月12日に19年ぶりに奇跡的に目覚めたという記事を見つけました。 19年間の記憶も残っているというから驚きです。 植物状態から目覚めたときに、その間の記憶が残っていたという証言は過去にもあった用ですが19年というのは凄いですね。 手塚治虫の「ブラックジャック」でもサブタイトル「植物人間」というのが描かれていたのですが、脳死というものが本当に死を意味するのかという疑問を投げかけた作品のため倫理的な理由で削除され欠番となっているのはマニアの間では有名な話です。 元記事→ 「植物状態の19年間 感覚も記憶もあった」(大紀元) PR 中国の作家・文学研究者の葛氏の発言が中国で大きな波紋を呼んでいるというニュースを見かけたので紹介します。 前回のエントリーで中国の海賊物(コピー物)について触れましたが、今回はさらに呆れる用のものをコピーしていました。 なんと、日本の法務省が発行している外国人登録証に貼り付けるホログラムで出来た偽造防止シールを偽造していたのです。 中国には「倫理」というものが存在しないのでしょうか。 関連記事→ 「外国人登録証:偽造防止シール偽造 中国から買い付け(毎日新聞)」 Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |