忍者ブログ
オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。


プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
[05/07 鈴木準也]
[07/15 o-kaz]
[06/03 烈堂]
[04/15 名無し]
[08/27 たえ丸]
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
虎写真館

西宮市の税理士事務所と阪神
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
管理者に連絡
管理者(烈堂)にメールを送れます。 意見・要望などありましたらご利用ください。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


フリーエリア


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「特急内で暴行、容疑の36歳再逮捕 乗客沈黙」

この記事に始まる一連の報道を見て違和感を感じた人も多いはずです。

この記事読んで受ける印象は、40人の乗客がいながら被害者の女性が暴行されるのに見てみぬふりをしたという事です。
よく読めば「一部の乗客は異変に気付いたものの、植園容疑者にすごまれ、制止できなかったという」と書いています。
ここでいう一部の人間というのは何人なのか?
毎日新聞の記事を読む限りでは、この「すごまれ、制止できなかった」人が誰なのかも特定できていないようです。

そして「女性は車両前方のトイレに連れて行かれる途中、声を上げられず泣いていたが、付近の乗客は植園容疑者に「何をジロジロ見ているんだ」などと怒鳴られ、車掌に通報もできなかったという。」と書かれている部分ですが、この書き方では警察のコメントのように受け取れますが、毎日新聞では「付近の乗客」も裏づけが取れていないようです。
ということは、女性が気分を悪くしてトイレへ連れて行かれてるのか、それとも痴話げんかでもしてたのか、そのときの乗客がどう思ったのかは判らないという事です。

現代は携帯電話も普及している時代ですから、車掌に知らせるにしても警察に通報するにしても色々と手段はあるはずです。
もし自分がその場に居合わせ、異変に気づいたとしたらどうするでしょう?
そう考えると不自然すぎると思うのは俺だけじゃないはずです。

これは、明らかに印象操作じゃないでしょうか?

アメリカでの銃乱射による大量殺人事件による特定国の印象を薄めるために、このような報道を世界に流して日本の印象を悪くしようとしているようにしか感じられません。

拍手[0回]

PR


4月21日にイギリスで行われたUFC70にのメインイベントにて、UFCヘビー級チャンピオンのランディ・クートゥアーへの挑戦権をかけてミルコ・クロコップとガブリエル・“ナパオン”・ゴンザガが戦いました。

UFCというのは八角形の金網の中で戦うという形式なので、妙にアングラな雰囲気があってPRIDEとはかなり違った印象を受けます。
俺の場合はUFCの日本興行であるUFC-Jを観にいったことがあります。

今回のミルコ・クロコップはK-1からPRIDEへと戦場を移しながらも、そのどちらでもトップクラスの成績を残し総合格闘技の草分けであるUFCにチャレンジする形となりました。

現在ミルコはクロアチアの国会議員でありながらも議員報酬は全額国に寄付しているようですが、今年7月の選挙には出馬せずに特殊部隊に戻り、格闘技に専念する移行を表明したばかりでした。

今回の試合結果は「壮絶」の一言に尽きますが、格闘技の頂点の戦いは一瞬の油断も許さないものだと改めて思い知らされました。

↓こちらで動画が見れます。(少し重いですが、全データの半分で試合の最後まで見れます)
2007.4.22「ミルコ・クロコップVSガブリエル・“ナパオン”・ゴンザガ」

拍手[0回]



こんなものまで出てくる時代なんですね・・・驚き

光るTシャツ!T-Qualizer

実際の動画もみられますが、ほんとに音に反応して光ってますね。

拍手[0回]