許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
今回対戦しました相手とは、昨年の9月に初対戦して以来4回目の対戦となりました。 今までの対戦成績は1勝2敗・・・今回勝てばイーブンに持ち込めるので、前日に発信しているメンバーにギル戦を知らせるメールにもその事を書いておきました 土曜日とはいえ、時間が11時55分と遅く・・・若干集まりが悪く、さらに開始直後に副長でビショのバナナさんが鯖落ちしたので、嫌な予感が 広いマップなのでスグに敵と遭遇する事もないと考え、少し進んだところでバナナさんのログインを待つことに・・・ しばらくしてバナナさんが戻ってきたと思ったら、PTのキャラ名が灰色に・・・街に戻っていました 先行きに不安を感じつつ、2ndPTのメンバーとPTを組み替えて、ビショのフレさんを1stPTへ編入・・・今回は移動せずに相手を待つことにしました。 相手のギルマス様に「まさか、待ってないですよね?」と聞いたところ「移動してます」との返事があったので、大雑把な位置を教えて待つことにしました。 しばらくして相手が見えたのでギルチャで報告しつつ火蓋が切られました。 ファーストコンタクトで1000ポイント近くを一方的に取ったものの、じりじりと追い上げてきて・・・俺も倒され、こちらに唯一のビショ、フレさんが倒されました ポイント差はどうにか保ちつつも、下手をすれば全滅しそうな気配・・・で、俺も倒される始末 久しぶりに復活の巻物を使って復活し、ビショ救出作戦に参加・・・打ち合わせたわけではないのですが、俺が倒されたフレさんの横を走り抜けると、5人くらいが追撃してきて、手薄になったんでしょう・・・フレさん復活。 なおも敵にリンチされ続けていた俺は、2度目の戦死 離れた場所にコールしていただき、PTを立て直そうとしたときに時間切れのメッセージが・・・ 結果、なんとか判定勝ちを収めました。 最初の接触に時間が掛かったので、逃げ切れましたが・・・正直、このまま続けていたら、厳しかったと思われます。 ともあれ、(株)レッドアイ様とは楽しいギル戦が出来ましたので、また再戦をお願いしたいと思います。 PR ヤクザという言葉は知っていると思いますが意味(語源)はご存知でしょうか?
ヤクザを漢字で書くと八九三と書きます
賭博の株(カブ)を知ってる人も多いと思いますが、株は3枚まで札(フダ)を引けて、最初に2枚場に出ていて内1枚が表向きになっています。
その表向きの札を見て賭けるのですが、最大で9に近くするために更に1枚(3枚目)を引く事が出来ます。
勝負は数字を足し算して末尾一桁の数字の大きさで勝負します。
一番強いのが9でカブといいます。 弱いのが0で ブタとかブッツリとかいいます。
そこでヤクザとは 8+9で7になっていて、そこそこ強いので3枚目を轢かなくてもいいのに、あと一枚引いて2が出れば9の株になる、大儲けを狙って勝負に出る・・・、ところが3が出て、結局はブタでスッカラカンになるという事です。
ヤクザとは最後に負けてブタになるっていう意味なのです。 今回の対戦は、とあるギルドと対戦の約束をしていたのですが相手が日にちを勘違いしていて、翌日に振り替え、○時の×番にいれますね・・・と言ってから申し込んだ瞬間にTOPSTYLE様が一瞬先に飛び込んで決まってしまいました。 その、予定していたギルドはギルマスを持ちまわりにしているようで、その翌日に再会したときはギルマスを貰ってないとの事で…しばし延期することとなりました TOPSTYLE様とは、対戦できるレベルじゃないだろうな~と思いつつ挑みましたが、想像通りに歯が立ちませんでした ポイントは全く取れずに全滅負けでした。 「降伏しないのか?」という意見も出ましたが、楠正成曰く「たとえそれが策略であっても、武士たるものは降伏してはならない」なので、相手から交流戦の申込みでもない限り降伏はしません 逆のパターンならば交流戦にきりかえるのですがね~ いつか再戦したときは、互角に戦えるようになっておきたいものです。 Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |