忍者ブログ
オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。


プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
[05/07 鈴木準也]
[07/15 o-kaz]
[06/03 烈堂]
[04/15 名無し]
[08/27 たえ丸]
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
虎写真館

西宮市の税理士事務所と阪神
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
管理者に連絡
管理者(烈堂)にメールを送れます。 意見・要望などありましたらご利用ください。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


フリーエリア


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




米下院が30日の本会議で、慰安婦問題に関する対日非難決議案を採択したというニュースが流れました。

この決議案の共同提案者は下院議員総数435人のうち167人ということですが、決議案が採決された際に本会議場にいたのは、わずか10人程度という事のようです。

関連記事→ 「慰安婦決議案採択 米下院」

わずか10人程度で採決された議案がこんなに大げさに報道されるというのはどういう事なのでしょう?
なんの根拠も無い主張を一方的に認めて謝罪して、そこで終わっておけばよかったかも知れませんがこれを気に徹底的に調査をして真偽を明らかにするべきなのでしょう。

拍手[0回]

PR


今回の参議院選挙は民主党の歴史的勝利に終わりました。

新聞やTVなどのマスコミ報道では安倍総理の進退に関する話題ばかりとりあげてうんざりです。
自民党と同じく惨敗した共産党や社民党の話は一切でてこないようですね。

いわゆる911テロの後のアフガン進行に際して作られたテロ対策特別措置法ですが、民主党の小沢代表は期限の延長に反対する意思を表明しています。
これに反応してシーファー駐日アメリカ大使が小沢代表の考えを確かめるべく会談を要求し、小沢代表は最初これを断ったようですが、「単に米国との間の問題ではなくて、世界の秩序における日本の立場の問題で、一つの政党の考えを超えるものだということを小沢代表の考えに取り入れてほしいと伝えたい」との発言を受けて会談を了解したようです。

関連記事→ 「小沢氏、米大使と会談へ テロ特措法反対は変えず」

小沢氏は「日米同盟は対等でなければならず、米国の戦争に我々が付き合うことはない」と発言しており、テロ対策特別措置法を延長することに反対の姿勢は変えないようです。
米国の戦争という言い方も判りますが、実際に西欧諸国も参加しているのですから日本がここから外れる事になると対テロに関する戦いにおいては国際社会からの孤立も考えられます。
日本はすぐ近くにテロ支援国家もある上に「民間人の拉致」というテロ活動も繰り返されてきました。
「なんでも反対・民主党」と言われてきましたが、参議院での過半数を獲得し発言力も増しているのですから、反対したその後どうなるかをよくよく考えてもらいたいものです。

ともあれ民主党が圧勝はしましたが小沢氏を支持するという調査結果は僅か4%という数字だったという事を忘れないようにしてもらいたいものです。

拍手[0回]



「OWE MY OWN」とは直訳すると「自分自身を負え」となります。
この曲はARBの1987年のアルバムROCK OVER JAPANの8曲目に収録されている曲ですが、以降ライブなんかでもよく演奏されているARBの作品の中でも有名な名曲です。

月並みでは有りますが、俺自身もブルーな時にはこの曲に何度も勇気付けられたり助けられたりしました。
ストレートな詩が凄く好きで「前に倒れて朽ち果てるまで」というフレーズが特に好きです。
これは「竜馬がゆく」だったかのセリフで、死の瞬間が例えどぶ川の中であっても前向きに倒れて朽ち果てるというのがありました。

「OWE MY OWN」
作詞・作曲/石橋凌・白浜久 編曲/ARB

OWE MY OWN  机にきざみ込んだ
OWE MY OWN  想い出に生きるより
OWE MY OWN OWE MY OWN
風のように過ぎる 季節の数だけ
心ときめくもの 見つけられず
夢の隙間から のぞいては消える
現実を踏みつけて 光を捜し
OWE MY OWN はいあがるチャンスを
OWE MY OWN ベッドの中で今夜も祈る
孤独の日々の中で 胸を躍らせた
幾つもの出会いに 裏切られて
娼婦のように 山師のように
何一つ救われず 生きろと言うのか!?
OWE MY OWN 花園に背を向けて
OWE MY OWN 前に倒れて朽ち果てるまで

月日を重ね 不安と期待に
眠れぬ夜が過ぎて 残るものは
ダイヤのように 心の中で
輝き続けてる 蒼き怒りよ
OWE MY OWN 想い出に生きるより
OWE MY OWN かすかな光追いかけるだけ
OWE MY OWN 机に刻み込んだ
OWE MY OWN 落書きのまま 明日に向かう

OWE MY OWN 這い上がるチャンスを
OWE MY OWN ベッドの中で今夜も祈る
OWE MY OWN 花園に背を向けて
OWE MY OWN 前に倒れて朽ち果てるまで
OWE MY OWN OWE MY OWN
OWE MY OWN OWE MY OWN
 

拍手[3回]