許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
ここのところ沢尻エリカさん主演の映画「クローズド・ノート」が映画の出来とは全く別の意味で大きな話題となっていますね。 尊大な態度で反感を買いながらも、あの態度を終生貫けるのであれば、それもまた素晴らしい事かも知れないと思っていた矢先にホームページにて謝罪文を掲載したとか・・・ TVドラマの「1リットルの涙」も知人に借りたDVDを全て見ましたが、沢尻エリカの演技に引っかかる物を感じたのは確かで、貸してくれた人とその事でにわか討論したりもしました。 恐らく彼女もバックに付くスポンサーなどの政治力で、実力に関係なく得た役柄だったんじゃないでしょか? くしくもハリウッド映画「ローグアサシン」に出演している石橋凌さんが日本の映画界をぶった斬ってましたので紹介します。 「日本の芸能界の力関係、政治力で役を取ることに落胆して活路を海外に向けて、15年も前から向こうの監督と俳優と組んできた。アメリカはフェアにオーディションを受ける。実はこの15年間、いっぱい受けていて、僕自身の中のバネになった。ところが、オーディションのチャンスさえもらえないというのはすごい不健全。アンフェアだ。だから僕は僕なりに戦っていくし、それにはこういう一つ一つの積み重ねしかない」 紹介記事→ 「石橋凌「日本はアンフェア」芸能界の談合体質を斬る!」 PR 3年前に日本の船が中東・ペルシャ湾にてテロ攻撃の標的にされたが、多国籍軍のお陰で被害をまぬがれたものの米海軍兵2人と沿岸警備隊員1人が死亡したという事件があった事がわかってきました。 多国籍軍の艦艇が、ターミナルに接近中の不審な高速ボート3隻を発見し、銃撃戦になった。うち1隻の高速ボートは「高鈴」の手前数百メートルで大爆発を起こした。 その数日後、国際テロ組織アルカーイダに関係するザルカウィ容疑者の犯行声明が出た。 2チャンネルを見ていて興味深いものを見つけたので紹介します。 TV番組の「行列ができる法律相談所」でおなじみの北村弁護士が、麻生太郎氏の応援演説をしたものの動画とテキストがあり、非常にわかりやすい内容でした。 TVでは一見クールな印象の北村弁護士が、熱く、熱く、語ってますので、ちょっと長いですが聞いてみてください。 すぐに聞き入ってしまうと思います。 こんにちはー! 私は自民党員でもなければ政治家でもありません。 「あの少数派閥の麻生めが、あの麻生がなぜ国民に人気があるんだ。なぜなんだ。 あんな奴に首相になって欲しくない」というジェラシーですよ、これは。 ところがどうだ、今の派閥の領袖といわれる人たち、あの人たちの話を聞いてそう思えますか。 こんなやり方で首相が決まって、長老たちのジェラシーで首相が決まるような国であれば・・・ そんな汚い政党でも、いいですか、そんな汚い民主党でも、今、この自民党総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであればまだあっちの方がいいかもしれないと俺は思っている! いいですか。 もう一つ言わせてもらいます。 僕は今回の総裁選を見てて、マスコミもわかってないし、 一般の人ももしかしてわかってないんじゃないかと思ったの。 この間テレビの、テレビのね、ある番組で、まあ政治評論家と称する人はこう言いました。 麻生謀略説。 いいですか、僕はね、この総裁選で、もう一度言いますよ。 最後に一点だけ、もう一点だけ、ごめんなさい。 Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |