忍者ブログ
オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。


プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
[05/07 鈴木準也]
[07/15 o-kaz]
[06/03 烈堂]
[04/15 名無し]
[08/27 たえ丸]
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
虎写真館

西宮市の税理士事務所と阪神
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
管理者に連絡
管理者(烈堂)にメールを送れます。 意見・要望などありましたらご利用ください。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


フリーエリア


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここのところ沢尻エリカさん主演の映画「クローズド・ノート」が映画の出来とは全く別の意味で大きな話題となっていますね。

尊大な態度で反感を買いながらも、あの態度を終生貫けるのであれば、それもまた素晴らしい事かも知れないと思っていた矢先にホームページにて謝罪文を掲載したとか・・・

TVドラマの「1リットルの涙」も知人に借りたDVDを全て見ましたが、沢尻エリカの演技に引っかかる物を感じたのは確かで、貸してくれた人とその事でにわか討論したりもしました。

恐らく彼女もバックに付くスポンサーなどの政治力で、実力に関係なく得た役柄だったんじゃないでしょか?

くしくもハリウッド映画「ローグアサシン」に出演している石橋凌さんが日本の映画界をぶった斬ってましたので紹介します。

「日本の芸能界の力関係、政治力で役を取ることに落胆して活路を海外に向けて、15年も前から向こうの監督と俳優と組んできた。アメリカはフェアにオーディションを受ける。実はこの15年間、いっぱい受けていて、僕自身の中のバネになった。ところが、オーディションのチャンスさえもらえないというのはすごい不健全。アンフェアだ。だから僕は僕なりに戦っていくし、それにはこういう一つ一つの積み重ねしかない」

紹介記事→ 「石橋凌「日本はアンフェア」芸能界の談合体質を斬る!」

拍手[0回]

PR


3年前に日本の船が中東・ペルシャ湾にてテロ攻撃の標的にされたが、多国籍軍のお陰で被害をまぬがれたものの米海軍兵2人と沿岸警備隊員1人が死亡したという事件があった事がわかってきました。
以下、抜粋して紹介します。

英ペルシャ湾派遣艦ノーフォークの作戦日記によれば、2004年4月24日、石油積み出しターミナルが小型の高速ボートによる自爆攻撃の標的になった。ターミナルの損害は軽微だったが、係留中だった「高鈴」が危機に直面した。

多国籍軍の艦艇が、ターミナルに接近中の不審な高速ボート3隻を発見し、銃撃戦になった。うち1隻の高速ボートは「高鈴」の手前数百メートルで大爆発を起こした。

タンカーは船体を銃弾でえぐられ、鉄製ドアが吹き飛ばされただけで済んだ。しかし、この自爆テロで、多国籍軍のうち米海軍兵2人と沿岸警備隊員1人が死亡した。タンカー・テロは阻止されたが、手痛い犠牲者を出してしまった。

その数日後、国際テロ組織アルカーイダに関係するザルカウィ容疑者の犯行声明が出た。

ペルシャ湾内には「高鈴」を運航する日本郵船を含め、日本関連のタンカーだけで常時40~50隻がひしめいている。
他方、供給側のイラクは国家予算の90%を石油の輸出に頼っており、これらのターミナルが使えなくなれば国の再建は困難になる。

元記事→ 「自爆テロに攻撃された日本船 「命綱」の守りは多国籍軍任せ」

自衛隊や海上保安庁の活動に制限の多い日本の民間船は、元々他国に比べて保険料が高いようですが、テロの標的にされたという事でさらに保険料が値上がりしたり、運送会社の株価などに影響が出ることを恐れてこの事件は公表しなかったようですね。
水と安全はタダじゃないってことですかな・・・

拍手[0回]



2チャンネルを見ていて興味深いものを見つけたので紹介します。

TV番組の「行列ができる法律相談所」でおなじみの北村弁護士が、麻生太郎氏の応援演説をしたものの動画とテキストがあり、非常にわかりやすい内容でした。

TVでは一見クールな印象の北村弁護士が、熱く、熱く、語ってますので、ちょっと長いですが聞いてみてください。
すぐに聞き入ってしまうと思います。


こんにちはー! 私は自民党員でもなければ政治家でもありません。
だから、この自民党がどうなろうが私は関係ない。
しかしながら、麻生太郎が大好きで日本の国が大好きです。 
今、この自民党の総裁というのはイコール日本の首相です。
だからこの総裁選は捨て置けない。捨てて置けません。
私から見ると、部外者の私から見ると、この長老の、 はやる派閥の領袖と言われる人たちが この麻生太郎に抱いている感情が手に取るようにわかる。

「あの少数派閥の麻生めが、あの麻生がなぜ国民に人気があるんだ。なぜなんだ。 あんな奴に首相になって欲しくない」というジェラシーですよ、これは。
あきらかに!
なぜかわかりますか?
麻生太郎の話を少しでも聞いたことのある人、たとえば10分以上聞いたことのある人は、あの具体的で、説得力のあって、熱意があって、この人には力があると、みんな思うんです。

ところがどうだ、今の派閥の領袖といわれる人たち、あの人たちの話を聞いてそう思えますか。 
全く僕には思えない。
だから今回の持つ総裁選で、この派閥の領袖といわれる人たちのこの推す候補がこのままエスカレータ式に首相、総裁になって、そのまま首相になるようであれば私は今後、自民党を批判を続けるつもりだ!
自民党はもうなくなった方がいい!

こんなやり方で首相が決まって、長老たちのジェラシーで首相が決まるような国であれば・・・
これはあの民主党、私から見て、この民主党の政策というのは私から見ればですよ、素人の私から見れば、この自民党政権がかつておかした過ちをそのままやろうとしている。
たとえば農業政策。
最も悪政といわれた農家にお金をばら撒くような政策をこれからやろうとしている。 
いいですか、日本が国際貢献をしようとしているこのインド洋上の給油についてもこれを国益、日本の国益を考えずに中断しようとしている。

そんな汚い政党でも、いいですか、そんな汚い民主党でも、今、この自民党総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであればまだあっちの方がいいかもしれないと俺は思っている!
そういうことがわかりますか。
いいですか。
人間の言葉が説得力あるというのはどういうことなんですか。
政治の問題は難しい。だけどその難しいことをわかりやすく具体的に話せる人間ってのはどういう人間なんだ。
その政治の本質をわかっているからわかりやすく、我々に話すことが出来るんですよ。

いいですか。
政治の話をわかりやすく出来ない人間ってのは二通りあるんだ。 
一つは本音を語ろうとしない人間。
もう一つは頭の悪い人間なんだ。
この二つしかないんだ。
そこが麻生太郎と全く違うところなんです。

もう一つ言わせてもらいます。
私は、例えばですよ、私はお膳立てが全部揃わなければ出ません、て 私はお膳立てが全部揃わなければ出ませんと、こういう風に言う候補がいたとすれば、これは弁護士の目から見ると非常にプライドの高いお方だ。
それはどういうことになるか!
いいですか、この人にもし日本の未来を託した場合、ある局面では国益よりも、国民の生活よりも、自分のプライドを優先するだろう。
そういうもんなんだよ。
いいですか。
それをわかるだろう。
私にはわかる。
いいですか、日本の国益を担って、首相として歩むためには強さが必要なんだよ、人間としての強さが。
その為には自分こそ総理に相応しいんだと、自分こそ総理に相応しいんだと、みんなが思って、自分も思って、それで敢然と立ち向かっていく、そういう人間でなければダメなんです!
それを分かるか!

僕は今回の総裁選を見てて、マスコミもわかってないし、 一般の人ももしかしてわかってないんじゃないかと思ったの。
だからここに来たんですよ。
でも先ほどネットの情報を聞いてみると、実は国民はわかってるらしい。

この間テレビの、テレビのね、ある番組で、まあ政治評論家と称する人はこう言いました。
「秋葉原では大分麻生さんの人気が高いようですね。だけど彼らには投票権はないからな」
そういう皮肉を言っている政治評論家がテレビで喋ってた。
こいつは頭が悪いです。
何で頭が悪いか。 
いいですか、今この情報化社会においては投票権がなくとも自民党の総裁選にはこれだけ注目が集まっている。 
そして国会議員が投票する時に国民の声を全く無視するわけにはいかない。
だから国民の声を無視するわけにいかないから、じゃあ何が起こったんだ。

麻生謀略説。
麻生が安倍の足を引っ張ったんだ、そういう謀略説を流したでしょ、最初に。 
あれはまさに国民の声を無視できないから、世論操作しようとしたんだよ!
それがわかりますか。
こんな短い期間であの麻生謀略説をひっくり返すのは大変なことだ。
まして麻生太郎本人は、非常に品のいい男だ。だから、自分でそうじゃないんだなんてことは言わない。
だから品の悪い私が言ってるんだよ。
わかるかね!

いいですか、僕はね、この総裁選で、もう一度言いますよ。 
この総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであれば、明日から自民党の悪口を言い続けるんだ! 
こんな国会議員はみんなやめちまえ! 
マスコミの人間は、いかに麻生太郎が力があっても、説得力があっても、 一切報道しないよう、しないよう、しないようにしてるよ。
これは本当のことだ。
マスコミを信用してはいかん!
マスコミに出てくる弁護士が優秀だと思ったら大間違いだ。
中には優秀な奴もおるけど。
いいですか、そこでね、私はみなさんにお願いしたい。
馬鹿な国会議員でも、ドアホウな国会議員でも、麻生太郎が、麻生太郎が首相にならなければ国民から目を背けられてしまう、そう思わせて欲しい。

最後に一点だけ、もう一点だけ、ごめんなさい。 
麻生太郎は、失言失言といわれてる、早く辞めろと言われてる。
麻生太郎は、失言失言といわれてるがね…、ここをよく考えて下さい。
官僚答弁ばっかりする政治家の話が面白いか?
みんなのことを考えて、我々のことを考えて、わかるように話をする、その麻生太郎が俺は大好きなんだ。
今日仙台で、仙台で、麻生太郎さんが掲げたこの紙ね、紙ね。
こう書いてある。
 四の五の言わずに総理にさせろ!
それが私の考えだ。
以上!

そしてさらにTV番組「太田総理の私が総理大臣になったら」という番組内で一般視聴者に 投票を行った結果がマスコミの言う世論と実際の世論の違いを浮き彫りにしたようです。
結果は麻生氏が73% 福田氏が27%でした。


参考→ 緊急閣議『どうなる!?日本の総理!!』どっちの総理を望む?(太田総理の私が総理大臣になったら公式ページ内)

拍手[0回]