忍者ブログ
オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。


プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
[05/07 鈴木準也]
[07/15 o-kaz]
[06/03 烈堂]
[04/15 名無し]
[08/27 たえ丸]
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
虎写真館

西宮市の税理士事務所と阪神
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
管理者に連絡
管理者(烈堂)にメールを送れます。 意見・要望などありましたらご利用ください。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.


フリーエリア


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ジョディーフォスター主演の映画「ブレイブワン」を観ました。

許せますか、彼女の‘選択’
ラストー15分、あなたにつきつけられる衝撃の結末。

 と、こういうキャッチコピーで宣伝されていましたが、許せるとか許せないとか考えながら観る映画じゃないと思いましたね。

 ストーリーを簡単に言いますと、結婚式を間近に控えたFMラジオのパーソナリティを勤める主人公が、夜の公園を婚約者と散歩中に暴漢に襲われて婚約者を殺されてしまいます。
 それまではなんとも思わなかった日常の風景に潜む恐怖に怯える主人公が銃を手に入れるのですが、コンビニで偶然起こった殺人事件に巻き込まれ、身を守るために犯人を射殺してしまいます。
 そして今度は、地下鉄で絡んできたチンピラを容赦なく射殺してしまいます。
 一線を越えてしまった主人公は最後、婚約者を殺した犯人を知り・・・

 と、こういう感じですがこのストーリー、俺くらいの年代かそれ以上の年代の人ならどこかで観たような・・・と思うんじゃないでしょうか。
 というか、チャールズ・ブロンソンの「狼よさらば」に始まる「デス・ウイッシュシリーズ」とそっくりですね。

 まぁ「デス・ウイッシュシリーズ」といっても知らない人も多いかもしれませんね。
 というのも、邦題が、「狼よさらば」「ロサンゼルス」「スーパーマグナム」「バトルガンM-16」「デスウイッシュ/キング・オブ・リンベンジ」となっているのでシリーズだと感じないからです。

 「狼よさらば」でも、妻子を殺された主人公が銃を取り都会の犯罪者を裁いていくというものでした。

 現実では許されない行為かも知れませんが、こういう映画を観てスッキリするのは確かです。

「ブレイブワン」


「狼よさらば」

拍手[0回]

PR


※ Comment
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS


※ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: