オンラインゲーム・レッドストーンでの活動ネタから社会・政治ほかマニアックな事まで興味のある事を書いていこうと思っています。
プロフィール
HN:
烈堂
性別:
男性
職業:
ブルーカラー
カレンダー
最新記事
(09/17)
(01/20)
(11/16)
(06/27)
(06/03)
カテゴリー
興味のあるカテゴリーの記事だけを表示できます。
最新CM
激励のコメントお待ちしています。
他人を不快にさせるような内容のコメントは削除させていただく場合があります。
通販
ここに表示される商品はアフィリエイトシステムを利用していますので管理者推薦の物ではありません。
ブログ内検索
このブログ内の文字検索ができます。
ご注意
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
今回は予定した対戦相手と思うように組めずに、イレギュラー的に決まったカードでした。 ここのところ年末が近いことなども影響して、ギル戦への参加率が低くなっている新撰組ですが今回も9人の参加となりました。 やはり、ギル戦の要(かなめ)はビショップですが、今回は久々の参戦となる沙羅さん1人でキツかったようです。 内容も新撰組側はポイントを上げられずに一方的でしたが、時間切れ近くまでは戦えたので、ある程度は満足のいく結果だと思います。 人数は相手5人に新撰組9人ですが、聞いたところでは相手の平均レベルは330くらいで400以上の人が2人居たとか・・・そして新撰組の平均が220くらい・・・相手の平均レベルの方が新撰組の参加者のトップレベルよりも上だった事と、相手には透明キャラが多かった事を考えれば善戦したといえるでしょう。 スポーツなんかだと、これだけのハンデがあれば判定では勝っててもいいんじゃないかと思えるくらいです。 それに、透明っていうのも考え物で・・・透明になる事のデメリットは全く無く、攻撃しても攻撃されても透明なままで時間制限もないなんて、どこのゲームを探してみても、そんなのは無いんじゃないかな? PR ※ Comment
Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |