許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
今回は、土曜日といえども19時50分という早い時間なので参加人数が心配でしたが、9人参加で思ったより多かったです。 相手についてのデータは全く無かったのですが、ガルたんが(他ギルド所属で)対戦して負けた記憶があると言うので、一方的な敗戦もありうるな 参加人数が9にんと、PT分けに苦労しましたが・・・6人&3人に分けて定石どおりに奇襲を警戒しつつ補助を掛けてから進軍を開始。 ともあれ久しぶりの3連勝で、負け越しの借金が一つ減りました。 PR 今日は平日の夜10時という、実に健康的な時間にギル戦をすることが出来ました。 相手はまだ、創設して1ヶ月くらいだという若葉ギルドでした・・・というのは後から聞いたのですが 対戦の打ち合わせをしてから少し時間が経過してたもので、良く覚えていないのですが・・・総平均Lvと平均参加人数は、新撰組と近かったと思います。 対戦フィールドに移動すると、お互いに「よろしく」の挨拶が飛び交い、気分良く戦えそうな予感がしていましたが・・・対戦が始まり移動開始、マップ中央付近に先に到着したので相手を待つことに・・・ ほどなく敵ネクロマンサーが見え、乱戦の始まり まず、ファーストポイントは相手に取られたものの、しばし膠着・・・ 双方被害を出しながらも、若干新撰組がリード・・・今回は、双方ともにPTのメンバーの職のバランスが良かったようでお互いに中々攻めきれないまま大乱戦 今回は特に、低下系の攻撃にヒドクやられてカナリ勉強になりました 結果的には結構ポイント差が開いたものの、最後まで戦い続けてうれしい判定勝ちを収めました。 対戦終了後に相手からも「楽しかった」との言葉をいただき、有意義なギル戦ができました。 こういうギル戦が、いつもできれば実に楽しいですね~ 新撰組はギル戦の回数よりも内容を重視していきたいと思ってますので、競り合える相手と出会えたら大切にしていきたいですね。 今回対戦しました相手とは、昨年の9月に初対戦して以来4回目の対戦となりました。 今までの対戦成績は1勝2敗・・・今回勝てばイーブンに持ち込めるので、前日に発信しているメンバーにギル戦を知らせるメールにもその事を書いておきました 土曜日とはいえ、時間が11時55分と遅く・・・若干集まりが悪く、さらに開始直後に副長でビショのバナナさんが鯖落ちしたので、嫌な予感が 広いマップなのでスグに敵と遭遇する事もないと考え、少し進んだところでバナナさんのログインを待つことに・・・ しばらくしてバナナさんが戻ってきたと思ったら、PTのキャラ名が灰色に・・・街に戻っていました 先行きに不安を感じつつ、2ndPTのメンバーとPTを組み替えて、ビショのフレさんを1stPTへ編入・・・今回は移動せずに相手を待つことにしました。 相手のギルマス様に「まさか、待ってないですよね?」と聞いたところ「移動してます」との返事があったので、大雑把な位置を教えて待つことにしました。 しばらくして相手が見えたのでギルチャで報告しつつ火蓋が切られました。 ファーストコンタクトで1000ポイント近くを一方的に取ったものの、じりじりと追い上げてきて・・・俺も倒され、こちらに唯一のビショ、フレさんが倒されました ポイント差はどうにか保ちつつも、下手をすれば全滅しそうな気配・・・で、俺も倒される始末 久しぶりに復活の巻物を使って復活し、ビショ救出作戦に参加・・・打ち合わせたわけではないのですが、俺が倒されたフレさんの横を走り抜けると、5人くらいが追撃してきて、手薄になったんでしょう・・・フレさん復活。 なおも敵にリンチされ続けていた俺は、2度目の戦死 離れた場所にコールしていただき、PTを立て直そうとしたときに時間切れのメッセージが・・・ 結果、なんとか判定勝ちを収めました。 最初の接触に時間が掛かったので、逃げ切れましたが・・・正直、このまま続けていたら、厳しかったと思われます。 ともあれ、(株)レッドアイ様とは楽しいギル戦が出来ましたので、また再戦をお願いしたいと思います。 Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |