許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights ReservedAll Rights Reserved
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
ここのところ、韓国のみならずアメリカからも圧力がかけられている「従軍慰安婦」に関する流れを俺なりに簡単に書きたいと思います。 PR 以前記事にした件の続報です。 もう何度か記事にしていますが、第2次大戦における日本軍の従軍慰安婦問題に対する非難決議の提案者が42人にまで増えて、今後も増えそうだとの報道が流れていました。 関連記事→ 「従軍慰安婦問題、米の対日決議案提案者42人に増える」(読売新聞) そして、日本と同じようにアメリカと同盟関係にあるトルコに対しても非難決議が出されようとしています。 トルコの場合は90年前にアルメニア人を虐殺したことへの非難決議のようですが、大人しい日本とは対応の違いがはっきりと分かれています。 それは、もしも可決されるような事があれば「トルコ国内での米軍による軍事基地の使用を制限する」と言明しているのです。 関連記事→ 「トルコ猛反発 米のアルメニア人虐殺非難決議案 「穏健な日本」と対極(産経新聞) 今回の対日非難決議案に関してはマイケル・グリーン氏も「反日、反米、親北朝鮮の民間活動団体(NGO)などが絡んでいる」と発言しています。 これは、北朝鮮への制裁解除をしない日本が、制裁解除の条件としている北朝鮮による拉致問題を、従軍慰安婦の問題と相殺させて黙らせようとしているのは明白です。 ここまできたら、対日非難決議案も可決される可能性が高くなってきたので、日本でも「原爆による非人道的な無差別殺人と破壊を非難する決議案」でも提出したらどうなんでしょうね。 ところで、最近は暗いニュースばかりが目立つので、面白いサイトを紹介します。 ↓全国の桜がライブカメラで中継されている「全国桜最前線」というサイトです。 Copyright © [ 新撰組つれなのふりや ] All Rights Reserved. http://blueshinsengumi.blog.shinobi.jp/ |